責任開始日(契約日)以後に発症した疾病や傷害を理由とした請求を保障します。
例えば、4月20日にお申込みの場合、
6月30日が病気による入院・手術の保障開始日となります。
生年月日・性別などを入力するだけで、あなたに合ったプランがすぐにお見積できます。
歯周病保障付普通医療保険「エクセルエイド」をご検討いただきありがとうございます。
ケガや病気などの保険には、大きく分けて公的保険と民間保険の2種類があります。
「エクセルエイド」へのご加入をご検討の際は、上手く公的保険の保障をご活用の上、当社の保険をご検討・ご加入ください。
公的保険制度の概要につきましては、下記の金融庁の公的保険ポータルサイトからご確認いただけます。
(「公的保険制度の解説」公的医療保険をご確認ください。)
家族でご加入いただいても、
お財布に優しいお手頃価格の保険料です。
入院はもちろん、
日帰り入院・入院を伴わない手術もしっかり保障。
歯周組織の手術も保障されるのがポイントです。
0歳3ヵ月の赤ちゃんから満89歳の方まで、
幅広い年齢の方にご加入いただけます。
妊娠中のご加入でも、
初年度より給付金のお支払対象です。
面倒な医師の診察や診断書審査は不要です。
5つの設問(16歳以上の女性は6つ)に
すべて「いいえ」であれば、
どなたでもご加入いただけます。
文中の()にカーソルを乗せるをタップすると解説をご覧いただけます。
急な健康トラブルや病気の不安を
お電話で相談できます
人間ドック・健診を
お得に受診していただけます
弁護士・税理士・司法書士などの
ご相談初回15分程度が無料
「小さなお葬式」が
優待価格でご利用いただけます
歯周病保障付普通医療保険「エクセルエイド」は、お手頃な保険料で入院・手術の保障が受けられる医療保険じゃ。日帰りの入院・手術も保障するほか、なんと歯周病の手術も保障しているんじゃよ。
1年の更新型で、契約日以後発症・発生の病気、事故によるケガに対し、その入院・手術について、毎年給付金総額80万円を限度に保障される保険ですぞ。
被保険者(保険の対象の人)が、責任開始日以後の一契約期間中(1年間)に入院・手術が発生した場合に保障されますぞ。
保障される対象は次のとおりじゃ。
なお、入院・手術に至る原因が、責任開始日前の原因にある場合は、保障は行なわれないので注意してくだされよ。
また、免責期間と言って、初年度の保険契約に限り、事故によるケガを除いて契約日(責任開始日)からその日を含めて60日は保障されない期間があるから、こちらも注意してくだされよ。
詳しい内容は、普通保険約款、重要説明事項をしっかり確認するようにの。
そうなんじゃ!
歯周病の手術のみの保障になるのじゃが、すでに歯周病となっている部位(歯周組織の手術の部位)を不担保にして、加入できるのじゃよ。その不担保の部位を除いて、契約日以後に発症と診断された歯周病の部位が、この保険で保障されますぞ。
なお、不担保になった部位に対しても、2年以上が経過すれば、契約日(責任開始日)以後に発症したものとみなされて、保障されますぞ。
加入時に日本国内に居住している方で、5つの設問(満16歳以上の女性は6つ)に「いいえ」であれば、ご加入いただけますぞ。
妊娠中の場合など、5つまたは6つの設問のいずれかに該当する場合でも、健康の状態によっては加入できる場合があるので、そのような方はお問合せフォームから問合せてみると良いですぞ。
ただし、契約日(責任開始日)時点で指定する危険職業(職種)に従事されている方は加入できない場合があるので、この場合もお問合せをオススメしますぞ。
うむ…それは大変じゃのぉ。
持病の内容にもよるのじゃが、この保険は申込書や申込サイトに掲載されている「告知事項」にまったく該当しなければ、加入できるのじゃよ。
「告知事項」にひとつでも該当してしまうと加入できないから、しっかり読んでおくように。
ウソをついて加入したり、告知義務違反があると保険金をもらえないことがあるから、よ〜く注意して欲しいのぉ。
残念じゃが、法令により日額5,000円が加入の上限となっているんじゃ。
追加で増やすことはできないのじゃよ。
うむ、難しい用語じゃの。
保険契約のときに、被保険者の健康状態などが定めた基準に適合しないと(「5つの設問」に「はい」がある場合など)通常は申込が承諾されないのじゃが、保険契約者の同意を得て「特定部位・指定疾病不担保契約の条件」を付加することで、申込ができる場合があるんじゃ。
この場合、保険料は変わらないないのじゃが、「特定部位・指定疾病」に指定された入院または手術については保障されない(給付金が支払われない)ので、注意が必要じゃ。
特定部位は約款(39ページ)の別表4、指定疾病は約款(40ページ)の別表5に記載されているから、確認しておいてくだされよ。
可能ですぞ。
ただし、以下の条件がありますぞ。
保険料は年齢ごとに異なるのじゃが、初年度は契約日現在の満年齢で計算され、更新後は更新日現在の満年齢で計算されますぞ。
年齢に応じたリスクに基づいて計算されているんじゃ。
例えば満25歳の男性なら月額1,249円、女性は1,103円と、と〜ってもリーズナブルなんじゃ。
専用サイトでカンタンにシミュレートできるから、まずは見積してみると良いですぞ。
このようになっておりますぞ。
初年度契約に限り、ケガを除いて60日の免責期間があるので注意してくだされよ。
入院給付金 |
5,000円×入院日数(1入院60日限度) 1日目から5,000円(日帰り入院OK) |
---|---|
手術給付金 |
〈入院中の手術〉50,000円 60日に1回、ただし、同一部位または同一種類の病気の手術は1保険期間に1回 〈入院中でない手術〉25,000円 60日に1回、ただし、同一部位または同一種類の病気の手術は1保険期間に1回 〈歯周組織の手術〉25,000円×2回 健康保険適用外の歯周組織の再生やインプラントの手術、120日に1回 |
「歯周病の手術」とは、健康保険適用外の歯周組織再生手術やインプラント手術のことじゃ。歯周病の手術を受けた場合には、1回につき25,000円が支払われますぞ。
ただし、120日以内に歯周病手術を2回以上受けた場合には、1回の歯周病手術とみなされるのでご注意くだされよ。
また、1保険期間中に歯周病手術を2回以上受けた場合でも、歯周病手術給付金の支払は2回が限度となっておりますぞ。
その通りじゃ。日帰り手術も保障されますぞ。
保障される金額は以下の通りじゃ。
ただし、60日以内に2回以上手術を受けた場合には、1回の手術とみなされますぞ。
また、以下の場合は60日経過後であっても保障の対象にならないので、ご注意くだされよ。
1入院60日間を限度として、給付金がもらえますぞ。
たとえば、
〈盲腸で7日間入院した場合の入院給付金〉
1日5,000円×7日=35,000円
…となるのじゃ。
入院中に手術をされている場合には、手術給付金の50,000円を加えて、合計85,000円が給付されますぞ。
1年間(1保険期間)に支払われる入院給付金、手術給付金は、合計して80万円が限度となりますぞ。
給付金支払総額が80万円を超えた場合は、
80万円に達した後に保険契約を更新した場合、更新後の限度額は新たに80万円となるから、安心してくだされよ。
うむ。まずは、1回の入院について60日が支払い日数限度であることを確認した上で、以下のケースを押さえておいて欲しいのぉ。
〈1年の保険期間で2回以上の入院した場合〉
〈更新期間をまたいで入院している場合〉
次のような場合には、給付金がもらえませんぞ。
うむ、難しいケースじゃの。
入院による治療が必要と医師に診断されたときは、その日を含めて支払日数限度60日が適用されて、保障されますぞ。
残念じゃが、検査入院・教育入院は入院とはみなしていない(保障されない)のじゃ。
ただし、医師による治療を目的とする入院の場合には入院とみなされ、保障されますぞ。
入院とはみなされず、保障されませんぞ。